■Hektor 5cm f2.5
今日3月10日は63年前、東京が焼け野原になった日。
そのときの惨状は直接体験した母親から散々聞かされていた。
小学生のころ・・なぜか自宅に黄土色の装丁の一冊の写真集があった。
タイトルはたしか「東京大空襲」だったような・・・
焦土と化した東京、丸焦げになった母子、隅田川に浮かぶ累々とした屍・・・
目を背けたくなるようなモノクロームの写真は小学生にはあまりにも酷だった。
怖いもののようにその写真集を扱っていたことを覚えている。
それが石川光陽という当時の警視庁カメラマンがライカで撮ったことを最近知った。
今夜、そのカメラマンのドラマが放映される。あの写真集はどこへいってしまったのかな?
ところで・・・
このレンズ、生まれは70年以上前、もちろん戦前の昭和初期。
オリジナルの姿を保ちながらよくぞ生きながらえたものだ。
もう作られることはないニッケルカラーの鈍い輝き。
ノンコートの素通しガラスを眺めているとレンズというもののルーツを見る思い。
同じネーミングでも73のほうはより際立った柔らかさ、個性的な滲み。
こちらは控えめな柔らかさ。豊かなトーンからは優しい時間を感じる。
人によってはつかみどころがない。際立ったところのない。面白みのない。だとか・・。
でもネーミング本来の意味はギリシャ神話のトロイの勇者らしいとも。
奇しくも50のf2.5は新たに生まれたズマリットと同じ。
産声をあげたばかりの赤子たちに比べ・・・
古希を超えたご先祖さまヘクトールはどんな味わいを見せてくれるのか?
今、M8に装着されて見る光景はどんな光景になるのか?
そして63年前の今日、このヘクトールはどこで何を見ていたのか?
この手のことには弱いアタシはこの姿を眺めているだけでウルウルきてしまう・・。
LEICA M8 / Hektor 5cm f2.5
The comments to this entry are closed.
Comments
美品でいい写りをするレンズですね!
いいなあ‥いつかはIIIfとM8につけて撮ってみたいです。
Posted by: kiku | 2008.03.10 22:45
テレビ番組に気がつきませんでした。3Cにエルマーのようですね。今見ています。
Posted by: chousan-drybox | 2008.03.10 22:50
いや〜、いろいろなレンズをお持ちなんですね。
このレンズ、実物を見た事ないんです。写真で見る限り、かなり程度が良さそうですね。
Posted by: KONDOH | 2008.03.11 00:23
石川カメラマンの話は聞いていましたが、映像という形で見たのは初めてでした。あのような過酷な状況でカメラを向けなければならない心境はいくばくのものか。。想像を超えるものがあります。
どうもしんみりしちゃってヘクトールの突っ込みは。。。また後日ですね(笑)。そうそうご隠居のヘクトールもかなりきれいなものでしたよ。
Posted by: 穂夏 | 2008.03.11 08:51
>kikuさん
コレクションだったようで本当にキレイなんです。私は逆にDⅢが気になって・・・相変わらずです(苦笑)
>chousan-dryboxさん
DⅢにエルマーのようですよ?って最近気になってるもんで・・(笑)
>KONDOHさん
もう不治の病でして・・私も初めて実物を見てあまりにキレイだったもので。それに背中を押してくださる良いお仲間を持っていまして(苦笑)
>穂夏さん
この方の写真が載った写真集を持っていたんだけどどこかへいってしまって残念・・。
ムフフフ、さすがの穂夏さんも突っ込めないでしょ!ていうか人に突っ込めるとは思えないんだけどね~穂夏さんも。箱入りITDOO、970、8枚・・・(爆)
Posted by: itamura | 2008.03.11 12:55