■Odaiba >> Toyosu >> Ginza
RICOH GR DIGITAL with GW-1 wide conversion lens
光のコントラストが際立つ都市の造形美が好きでいつも窓を開けて光を感じながら通る道・・・。
RICOH GR DIGITAL with GW-1 wide conversion lens
ゆっくりと進む車の車窓を通り過ぎる、ダイナミックに変化する都市の光景・・・。
RICOH GR DIGITAL with GW-1 wide conversion lens
お台場でいつもの仕事を終え、天気がいいと用もないのについ通ってしまう道・・・。
RICOH GR DIGITAL with GW-1 wide conversion lens
豊洲を横目に見て銀座へと抜けるショートカット。このあたりの開発が進み、昨年開通したお気に入りコース。
こういう車窓からの光景が大好きだ・・・。
The comments to this entry are closed.
Comments
GRDならではの取り回しのいい自由なアングルが楽しめる、というのが分るような写真ですね。↓の記事のハッセル、凄いオーラです。かっこいいですね
Posted by: farfarsideK | 2007.02.13 13:29
爽やかな空ですねー。
いいなーGRD。ほしいなー。うらやましいなー。
深く追求しないでください。。。後日顛末はblogにて。
Posted by: 穂夏 | 2007.02.13 21:08
最後の写真、リコーの看板が写っているのに気づいて
ニヤリとしてしまいました^^
Posted by: 襟井hide | 2007.02.13 22:44
ははは・・・GRDに21mmを付けるとペッタンコにならないからいらないと思っていたのにー(^^;;
Posted by: SlackWorks(りーまん) | 2007.02.13 23:09
あんなに存在感があるカメラ、初めて見ました。。
すごいですね。
Posted by: 田中@PIXTA | 2007.02.13 23:31
はやくDP1が出ないと,GRDに逝ってしまいそう~ (;´Д`)ハァハァ
Posted by: Neoribates | 2007.02.14 01:01
>farfarsideKさん
GRD、ほとんどワイコン付けっぱなしですが相変わらずいい絵です。
SWCはいつの時代もカメラマンの憧れです。しかも半世紀以上もスターとして君臨していましたから、オーラもうなずけます。
>穂夏さん
あれ~。穂夏さん、どうしたのですか?GRDどうかしましたか~?
>襟井hideさん
初めましてですかね?こんばんわ。
RICOHのサイン。気が付かれましたか?持ち帰ったら、写っていたというのがホントです(苦笑)。
>りーまんさん
私もいつも同じように思ってます。早くGRD21を出せばいいのに・・・(苦笑)。
>田中@PIXTAさん
いいカメラは写りだけじゃなくそのモノ自体が発する何かがありますね。たとえコンパクトでも。
>Neoribatesさん
ハハハ~。ハァ、ハァってご隠居~。GRD、お持ちじゃなかったんですか~?意外(笑)。
Posted by: itamura | 2007.02.14 02:15
爽快感がありますねぇ。見てて車に乗ってるようです。
GRDはなかなか安くなりませんね。でK10Dへ逝っちゃいました。
キャンペーンに弱いものでして・・・。(バカみたい)
Posted by: shind | 2007.02.14 04:09
いいやちょっとだけ(^◇^;)
>GRDどうかしましたか~?
ひき逃げにあって即死です。純正のビューファインダーのガラスも粉々ですd( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
詳細は気持ちの整理がついたら(笑)、blogにて。乞うご期待(爆)
Posted by: 穂夏 | 2007.02.14 12:28
不肖電子レンジさんがM8ユーザーに加わっていないのが妙に気になるんですが・・・細かいことすみません。
Posted by: 通りすがり | 2007.02.14 20:50
>shindさん
GRDにワイコンは車中から撮るのに最高なんですよね(苦笑)。抜けるような青空と白い雲に弱いんです。月並みですが・・・。
K10Dって評判いいですよね。私はペンタックスとオリンパスにとんと縁がなくて・・・。
>穂夏さん
え~っ!ひき逃げで即死!?なんという・・・。お気の毒に。う~む・・・(汗)。
>通りすがりさん
あ~っ!うっかりです。おっしゃるとおりですね。ご指摘ありがとうございます。それにしてもこの勢いですとほとんどの方がM8ユーザーになりそうですねえ(笑)。
Posted by: itamura | 2007.02.14 21:46