« ■M8を携えて・・・ | Main | ■portrait »
Hasselblad SWC PROVIA 100F
Hasselblad SWC・・・。 五感をフルに使い、絞りやシャッタースピードと語り合いながらひとつひとつ手順を踏む。 それらの時間をカメラと共有するように心地よくゆっくりと・・・。
写真を撮ることの原点を忘れないように・・・と私にささやく小さな名機・・・。
仕事やらなんやら多忙でM8をじっくり使えない状態・・・。 旧ブログではアップする気にならなかったSWCのショット。 これからは少しずつ・・・。
2006.12.18 in Film 6×6 Format | Permalink
itamuraさんこんばんは。SWC・・・・・(^_^)いけてますねえ〜。 お暇がありましたら、僕のハッセルのサイトにもおいで下さいませ。 ところで、暇なもので、赤外かぶり、IRカットフィルター、C-One用の赤外かぶり対策プロファイル試してみました。 僕のブログにアップしてます。
Posted by: kuwahara | 2006.12.18 23:36
こんばんはー やっぱitamuraさん凄い。 センスというかぜんぜん違いますね。 こういうのを見ると僕のはいかにも野暮ったいなーと感じてしまいます。けれどこれが自分なので(笑)。M8よりもこっちの絵をいっぱいみたいですね。
Posted by: 穂夏 | 2006.12.18 23:59
早く仕事が一段落して、思いきりM8を使って撮影出来る様になれるといいですね。ハッセルも凄く素敵な名機ですね。いろんな手順を踏まなくてはいけない機械カメラ、何だか神聖な儀式のように感じます。
Posted by: farfarsideK | 2006.12.19 12:00
>kuwaharaさん SWC、宝物です・・・。 ハッセルサイトは以前から拝見させていただいてました。今度伺います。M8赤外被りテスト拝見しました。貴重なテストありがとうございます。
>穂夏さん 実は穂夏さんのSWCのお写真を拝見してかな~り感化されてます。日常の中のさりげない光景を切り取る視線とイメージを追い込むワザ、凄いですよね。 M8もいいですよ(笑)。でもSWCは宝物です・・・。
>farfarsideKさん せっかくM8を手に入れたのですがなんとも・・・。 すべて自分自身の五感で写すカメラは貴重です。この感覚はデジタルになっても忘れたくはありません。
Posted by: itamura | 2006.12.19 21:22
こんにちは。
ブログのリニュアル,おめでとうございます! さわやかな印象の画面になりましたね。
そして,見覚えのある写真が! この写真,好きです!握力ありますね!!
私の憧れのM8は,相変わらずショーケースのガラスの向こうにいます。 うらやましいなぁ。
遅ればせながら,私のブログのリンクをこちらに変更させていただきました。 今後とも,よろしくお願いいたします!!
Posted by: Noribenz | 2006.12.20 12:45
>Noribenzさん ありがとうございます。 せっかくM8が来てもありがたくも多忙でして・・・。 じっくり撮るにはもう少し時間が・・・。 リンクありがとうございます。お手数かけます。
Posted by: itamura | 2006.12.21 00:34
The comments to this entry are closed.
Comments
itamuraさんこんばんは。SWC・・・・・(^_^)いけてますねえ〜。
お暇がありましたら、僕のハッセルのサイトにもおいで下さいませ。
ところで、暇なもので、赤外かぶり、IRカットフィルター、C-One用の赤外かぶり対策プロファイル試してみました。
僕のブログにアップしてます。
Posted by: kuwahara | 2006.12.18 23:36
こんばんはー
やっぱitamuraさん凄い。
センスというかぜんぜん違いますね。
こういうのを見ると僕のはいかにも野暮ったいなーと感じてしまいます。けれどこれが自分なので(笑)。M8よりもこっちの絵をいっぱいみたいですね。
Posted by: 穂夏 | 2006.12.18 23:59
早く仕事が一段落して、思いきりM8を使って撮影出来る様になれるといいですね。ハッセルも凄く素敵な名機ですね。いろんな手順を踏まなくてはいけない機械カメラ、何だか神聖な儀式のように感じます。
Posted by: farfarsideK | 2006.12.19 12:00
>kuwaharaさん
SWC、宝物です・・・。
ハッセルサイトは以前から拝見させていただいてました。今度伺います。M8赤外被りテスト拝見しました。貴重なテストありがとうございます。
>穂夏さん
実は穂夏さんのSWCのお写真を拝見してかな~り感化されてます。日常の中のさりげない光景を切り取る視線とイメージを追い込むワザ、凄いですよね。
M8もいいですよ(笑)。でもSWCは宝物です・・・。
>farfarsideKさん
せっかくM8を手に入れたのですがなんとも・・・。
すべて自分自身の五感で写すカメラは貴重です。この感覚はデジタルになっても忘れたくはありません。
Posted by: itamura | 2006.12.19 21:22
こんにちは。
ブログのリニュアル,おめでとうございます!
さわやかな印象の画面になりましたね。
そして,見覚えのある写真が!
この写真,好きです!握力ありますね!!
私の憧れのM8は,相変わらずショーケースのガラスの向こうにいます。
うらやましいなぁ。
遅ればせながら,私のブログのリンクをこちらに変更させていただきました。
今後とも,よろしくお願いいたします!!
Posted by: Noribenz | 2006.12.20 12:45
>Noribenzさん
ありがとうございます。
せっかくM8が来てもありがたくも多忙でして・・・。
じっくり撮るにはもう少し時間が・・・。
リンクありがとうございます。お手数かけます。
Posted by: itamura | 2006.12.21 00:34