美しい美術館。ここちよい光と空気。ほんの一瞬の静寂。
二度目の来訪でしたが・・・

LEICA M8.2 / Thambar 90mm f2.2
ここは銀座?渋谷?と感じるほど多くの人たちが・・・
それぞれアートを楽しむ姿は百人百様。
見上げると西日を浴びて輝くお人が・・・雲を測っているお方だそうな。

LEICA M8.2 / Thambar 90mm f2.2
心配だった空模様もめまぐるしく変わる光がかえって良い瞬間をプレゼントしてくれた旅でした。
金沢の素晴らしき方たちと過ごした時間。忘れられないときになりました。
素敵なお仲間たちに感謝・・・
Comments
Thambar 90mm f2.2
ほんわか柔らかく、たまらなく
スタイリッシュなレンズですね。
Posted by: bow | November 25, 2008 12:52
>bowさん
楽しい時間をありがとうございました。
気に入っていただいたようで光栄です。
スタイリッシュなタンバールを構えたお姿はさすがに一番お似合いでしたね。
Posted by: Itamura | November 25, 2008 14:27
かなり揺れましたが、まだまだI Love Epson。
でもThambarには降参です。
次回はぜひ江戸ツアーでお会いしたいですね。
TAKAHASHIさん、もう一肌脱いでください(笑)
Posted by: mizuno | November 25, 2008 17:37
itoです。
どうもありがとうございました。
大胆にフラッシュを焚きまくるitamuraさんには衝撃を受けました。私も見習って焚きまくります(笑)
またいろいろお話を聞かせてください。
Posted by: ito | November 25, 2008 20:15
>mizunoさん
エプソンは裏で何か動いていそうで・・このままでは終わらないかもしれませんね。
タンバールは最後にとっておいてください。逃げませんから(笑)
今度はお江戸でぜひ!実はキヤノン派だったmizunoさん(笑)
>itoさん
色々とお気遣い大変でしたね。ありがとうございました。
金沢の素晴らしい先輩方にもっともっと可愛がってもらってください。
フラッシュは廃人技ですから真似しないように(笑)また、お会いしましょう!
Posted by: Itamura | November 26, 2008 10:22