« ◇ たとえ自己満足でも・・・ | Main | ◇ I Love Noctilux »

2011.05.11

◇ 節目に思う

0511

FINEPIX X100

今日で大震災からはや2カ月が経つ。3.11の出来事で多くの人々の人生が翻弄され、大きく変わったと思う。

それでも様々なところで新たなスタートが始まっている。自身のことを思えば10年ごとに大きな節目があった。1980年就職、1990年大きなプロジェクト、2000年フリーランス、2010年人生のパートナー・・・

会社員時代にはたくさんのストレスにさらされていたが今は仕事上のストレスは皆無。溜まっていく納品予定のリスト以外は・・・

会議も満員電車もノルマもない。そのかわり自分が感じ、考え、行動しなければ何も始まらない、そして生きていけない。とてもシンプル。でも会社員時代より遥かに張り合いがある。

好きな写真で食べていけることは幸せ。そしてありがたい。今は心底そう思う。昔は一番フリーランスに向いていないと自他ともに認める会社人間。

こういう人生になるとは夢にも思わなかった。母親との長い介護生活の結果、44歳にして会社勤めを辞めざるを得ず、しかしそのお陰で今の自分がある。良くも悪くもそういう定めだった。

震災の被害者の方々には安易な言葉はかけられないが、災い転じて福となす、人生とは表裏一体。変わってしまった環境で何を感じ、どう行動するか?だと思う。

人はそういった環境でどう行動したかでモノの見方や考え方、その後の人生の方向性まで変わってしまう。

写真を生業にしている自分にとってそういった人生というフィルタを通して五感で感じた光景に素直にシャッターを押す。私にとって写真とはそれ以上でもそれ以下でもない。

そう感じることができるのも大きく変わらざるを得なかった人生の節目というものがあったからこそ。それはどんな人にも起こり得る。

節目が大きければ大きいほどその後の行動次第で得るものは大きなモノになる。そう信じたい・・・


|

« ◇ たとえ自己満足でも・・・ | Main | ◇ I Love Noctilux »

Comments

The comments to this entry are closed.