◇ 目の中の光
FINEPIX X100
施設の母親へ面会に行くときは出来るだけiPadを持って行く。母が自宅で過ごしていた頃に可愛がっていた愛猫の近況ビデオを入れて・・・
iPadの中の愛猫の姿を見るとそれまでぼうっとしていたような視線だった母の目の中に光が動き出す。そうすると顔つきまで変わってくる。
今の施設は職員も環境もとても良くて本当に感謝している。ただ個人個人の状態に合わせて表情まで気にしてくれるほど余裕はない。
仕方ないと思うが人間は目と耳から入ってくる関心のある情報で顔色や目つきまで変わってくる。今の母にとって慰めや元気づける言葉よりも愛猫が動く映像と音が一番の特効薬だ。
言葉は大切だが言葉だけでは補いきれないこともある。大画面でライブ映像が伝えられるFacetimeが入ったiPad2が待ち遠しい。震災で発売延期になってしまったけれど出来るだけ早く母親に見せたい。
90歳になった母親にはあまり時間があるとは言えないから・・・
本人は嫌かもしれないけれど施設に行くと必ず母親の写真を撮る。撮れるときに撮っておきたい。それも目の中に生き生きとした光がある母親の姿を・・・
The comments to this entry are closed.
Comments